人参堀り(゜o゜)☆|幼稚園ブログ|塚本幼稚園幼児教育学園

幼稚園ブログ

幼稚園ブログ

人参堀り(゜o゜)☆

11月最後の登園日は!!!!

なんと!!皆で人参堀りへ行ってきましたっ!!!

お父さんお母さんに見送られながら出発しました。

バスの中でもルンルン♪♬

美しい景色の中、「紅葉を見に行った人~?」

「は~い!!!」

あれれ、先生も手を挙げていますよ。するとすかさず質問が!

「いつ見に行ったんですか?」

とお友達は、先生のこともいつも気にしてくれています。

先生が「今です☆」と答えた瞬間、「僕も~!私も~!」と全員から手が挙がりました。

そして秋の歌大合唱が始まりました♪

 

 

あっという間に、人参畑に到着しました。

モグラのように掘るんだぁーーーー!50本掘るぞーーー!!などなど

意気込むお友達!

農家さんのお話を真剣に聞き!(^^)!

いざ!!!!人参堀り!!!!

瑞々しいオレンジ色の人参さん

頭にあたらないよう上手に掘っていました。

 

土の中で眠っている幼虫さんをみつけると、、

起こさないように、、

誰にも踏まれない土に静かに持って行っていました。

優しい虫さん想いの子達ばかり

 

年長さんはすぐに袋がいっぱいになりましたね。

下級生の手助けをしていました。素敵

 

あっという間にお昼の時間になりました

美味しい美味しいといって愛情お弁当を食べていました。

旬の果物も入っており、食欲の秋だな~と感じましたね。

お母さん、美味しいお弁当をありがとう(#^^#)

 

ひろ~~~~~い畑で、沢山遊びました。

この環境だけで満足に遊ぶ

ゲームがなくったていいんだよ、

だって、この自然の中でも、いろいろな遊びができるからね

土ひとつでも、トランポリンのようにぴょんぴょん跳んで大笑い!

小さなお花に目を向け、可愛い~と言える♬

人参さんの葉っぱをおひげにしたり、

普段気づきずらかった感情に気がつくことが出来ました。

体も心も、もっともっと温かくなれたよね☆

採りたて人参は甘かったです。

農家さん。いつもありがとうございます。

と自然と感謝が溢れました☆彡

 

 

来週はおもちつき大会!!!

自分たちが植えたもち米で作るので、

とっても楽しみですねvv

 

 

 

 

DSC_0055

DSC_0075

DSC_0062


資料請求・お問い合わせ

資料請求・入園や各種体験授業など、お気軽にお問い合わせください。

06-6301-2166(受付時間 平日9:30〜17:00)

メールでのお問い合わせ